TOP 読み問題一覧 音読み問題 1

音読み問題 1

次の下線の音読みをひらがなで記せ。

1.空に瑞雲が見られる。
解答 ずいうん 意味
瑞雲(ずいうん)
めでたいしるしとされている雲。
2.功績があった者に賞牌が贈られた。
解答 しょうはい 意味
賞牌(しょうはい)
賞として与えるメダルや盾。
3.家中に蒐集した骨董品がある。
解答 しゅうしゅう 意味
収集・蒐集(しゅうしゅう)
あつめること。
4.一瞥して、その場を立ち去った。
解答 いちべつ 意味
一瞥(いちべつ)
ちらっと見ること。
5.矩形のライトを取り付ける。
解答 くけい 意味
矩形(くけい)
長方形。
6.自己の人格を砥礪する。
解答 しれい 意味
砥礪(しれい)
①といし ②研ぎ磨くこと。
7.杜漏な計画が明らかになった。
解答 ずろう 意味
杜漏(ずろう)
いいかげんなこと。
8.牝牡二頭の鹿を見た。
解答 ひんぼ 意味
牝牡(ひんぼ)
雌と雄。
9.豪華な料理を賞翫する。
解答 しょうがん 意味
賞翫(しょうがん)
味わうこと。
10.この作品は実に尤物だ。
解答 ゆうぶつ 意味
尤物(ゆうぶつ)
優れているもの。

全解答を表示 全解答を隠す 次の問題 

3級~2級の問題はこちら

漢字検定対策におすすめ

次回の漢字検定

次回の漢字検定の日程は2023年10月22日
検定受付期限は2023年9月13日
詳しい情報は日本漢字能力検定協会公式サイトで

アプリ

当サイトのアプリ版です!
是非お試しください。
App Storeからダウンロード Google Play で手に入れよう

スポンサーリンク