TOP 四字熟語問題一覧 四字熟語問題 4

四字熟語問題 4

後の囲いの中のひらがなを一度だけ使って漢字二字に直し、四字熟語を完成させよ。
また、後の囲いの中の意味を()に記号で記せ。

1.□□無頼( )
解答
手書きパッド
閉じる
2.□□回帰( )
解答
閉じる
3.古色□□( )
解答
閉じる
4.□□墨守( )
解答
閉じる
5.陶犬□□( )
解答
閉じる
6.李下□□( )
解答
閉じる
7.□□果断( )
解答
閉じる
8.□□万頃( )
解答
閉じる
9.吉日□□( )
解答
閉じる
10.□□走牛( )
解答
閉じる
いっぺき  ごうき  そうぜん  きゅうとう  ほうとう  ぶんぼう  かでん  りょうしん  がけい  えいごう 
※クリックで使用済みにできます。

ア 小さなものでも強大なものを制することができることのたとえ。

イ 形や外見だけで、中身は役に立たないこと。

ウ 酒におぼれ、無法であること。

エ 縁起の良い日のこと。

オ いかにも古めかしいさま。

カ 古い習慣を改めることなく守り続けること。

キ 疑われるようなことはするなというたとえ。

ク 水面が限りなく広がっているさま。

ケ 意志が強くしっかりしていていて、決断力があるさま。

コ 同じことが永遠に繰り返されること。


全解答を表示 全解答を隠す 次の問題 

3級~2級の問題はこちら

漢字検定対策におすすめ

次回の漢字検定

次回の漢字検定の日程は2024年2月11日
検定受付期限は2024年1月6日
詳しい情報は日本漢字能力検定協会公式サイトで

アプリ

当サイトのアプリ版です!
是非お試しください。
App Storeからダウンロード Google Play で手に入れよう

スポンサーリンク