TOP 四字熟語問題一覧 四字熟語問題 25

四字熟語問題 25

後の囲いの中のひらがなを一度だけ使って漢字二字に直し、四字熟語を完成させよ。
また、後の囲いの中の意味を()に記号で記せ。

1.□□報李( )
解答
手書きパッド
閉じる
2.□□玉杯( )
解答
閉じる
3.竜章□□( )
解答
閉じる
4.□□童顔( )
解答
閉じる
5.□□打坐( )
解答
閉じる
6.羊質□□( )
解答
閉じる
7.一蓮□□( )
解答
閉じる
8.邑犬□□( )
解答
閉じる
9.□□舜雨( )
解答
閉じる
10.□□瓢飲( )
解答
閉じる
かくはつ  たくしょう  こひ  ぞうちょ  たんし  ぎょうふう  ぐんばい  とうとう  ほうし  しかん 
※クリックで使用済みにできます。

ア 贅沢をすること。また、贅沢をしたい欲求が生まれ始めること。

イ 良くも悪くも運命・行動を共にすること。

ウ 質素な飲食物。また、貧しい暮らしに安んずること。

エ ひたすら座禅を組むこと。

オ 頭は白髪であるが、顔は若々しいこと。また、そういう人のこと。

カ 外見ばかりで中身がないこと。

キ 威厳のある立派な容姿。

ク 自ら善を施せば、人も善で報いること。また、友人間の贈答にもいう。

ケ 太平の世の中のたとえ。

コ つまらない者たちが集まり、あれこれ噂や悪口を言い合うこと。


全解答を表示 全解答を隠す 次の問題 

3級~2級の問題はこちら

漢字検定対策におすすめ

次回の漢字検定

次回の漢字検定の日程は2023年6月18日
検定受付期限は2023年5月11日
詳しい情報は日本漢字能力検定協会公式サイトで

アプリ

当サイトのアプリ版です!
是非お試しください。
Google Play で手に入れよう

スポンサーリンク