音読み問題 59
次の下線の音読みをひらがなで記せ。
1.その戦略の尖兵を担う。
解答 せんぺい
意味
尖兵(せんぺい)
①軍隊が移動する際、前方にあって警戒・探索をしながら進む小部隊。 ②先頭に立って、また、他に先がけて物事をする人や組織。
2.かまとこしきのことを釜甑という。
解答 ふそう
意味
釜甑(ふそう)
かまと、こしき。
3.些末なことを気にする。
解答 さまつ
意味
瑣末・些末(さまつ)
取るに足りないこと。重要でないこと。些細(ささい)。
4.砧杵を打ち下ろす。
解答 ちんしょ
意味
砧杵(ちんしょ)
きぬたと、それを打つ槌(つち)。また、それを打つ音。
5.清和源氏の祖廟を訪れた。
解答 そびょう
意味
祖廟(そびょう)
祖先の霊をまつる、御霊屋(みたまや)。
6.忍辱の袈裟を纏う。
解答 にんにく
意味
忍辱(にんにく)
仏語。六波羅蜜(ろくはらみつ)の第三。種々の侮辱や迫害に耐え、心を動かさないこと。
7.花の芳馨が漂う。
解答 ほうけい
意味
芳馨(ほうけい)
よい香り。
8.樗才たる己を恥じる。
解答 ちょさい
意味
樗才(ちょさい)
①役に立たない材木。 ②役に立たない人。また、自分の謙称。樗材(ちょざい)。
9.明治期に瀆職罪に問われた。
解答 とくしょく
意味
瀆職(とくしょく)
職を瀆(けが)すこと。汚職。
瀆職罪(とくしょくざい)
汚職罪の旧称。
10.姪孫と会うのは久しぶりだ。
解答 てっそん
意味
姪孫(てっそん)
兄弟姉妹の孫。
スポンサーリンク