TOP 四字熟語問題一覧 四字熟語問題 6

四字熟語問題 6

後の囲いの中のひらがなを一度だけ使って漢字二字に直し、四字熟語を完成させよ。
また、後の囲いの中の意味を()に記号で記せ。

1.沈魚□□( )
解答
手書きパッド
閉じる
2.□□菩提( )
解答
閉じる
3.□□社鼠( )
解答
閉じる
4.□□蜜語( )
解答
閉じる
5.□□危言( )
解答
閉じる
6.名声□□( )
解答
閉じる
7.傲岸□□( )
解答
閉じる
8.□□堅固( )
解答
閉じる
9.雲竜□□( )
解答
閉じる
10.綾羅□□( )
解答
閉じる
てんげん  けんろう  らくがん  そうぼう  ふそん  きんしゅう  じょうこ  ぼんのう  かくかく  せいあ 
※クリックで使用済みにできます。

ア 美しい衣服のこと。また、美しく着飾ることをいう。

イ 並外れた美人のたとえ。

ウ 国政に対する民間人の批判。

エ 非常に丈夫なこと。

オ 偉そうにいばりちらし、相手を見下すさま。

カ 迷いも悟りをひらくきっかけになるということ。

キ 地位などの差が非常に大きいことのたとえ。

ク 心地よい甘い言葉。

ケ よい評判が盛んなさま。

コ 主君のそばにいる、よこしまな家来。また、それを排除するのが難しいことのたとえ。


全解答を表示 全解答を隠す 次の問題 

3級~2級の問題はこちら

漢字検定対策におすすめ

次回の漢字検定

次回の漢字検定の日程は2023年6月18日
検定受付期限は2023年5月11日
詳しい情報は日本漢字能力検定協会公式サイトで

アプリ

当サイトのアプリ版です!
是非お試しください。
Google Play で手に入れよう

スポンサーリンク