TOP 読み問題一覧 表外読み問題 10

表外読み問題 10

次の下線の表外読みをひらがなで記せ。

1.飛んできたボールをける。
解答
2.敵の勢いをぐ。
解答 意味
削ぐ・殺ぐ(そぐ)
①本体から突き出た部分を切り落とす。 ②先端をとがらせる。 ③勢いなどを弱める。減らす。 ④髪の末端を切る。
3.無事新年を迎えられたことをぶ。
解答 よろこ
4.現在の状況をむ。
解答 いた 意味
戚む(いたむ)
うれえる。悲しむ。
5.う限り早く仕上げる。
解答 あた 意味
能う(あたう)
①出来る。なし得る。 ②適合する。相当する。
6.対策をかにしている。
解答 おろそ
7.てた道を気をつけて歩く。
解答 意味
凍てる(いてる)
こおる。
8.目的にった商品だ。
解答 かな 意味
適う(かなう)
適合する。あてはまる。
9.意見を言う。
解答 こもごも 意味
交(こもごも)
①次々と現れる。また、入り交じって。「悲喜―」 ②代わる代わる。各々。「―意見を言う」
10.かしい姿。
解答 なまめ

全解答を表示 全解答を隠す 次の問題 

3級~2級の問題はこちら

漢字検定対策におすすめ

次回の漢字検定

次回の漢字検定の日程は2024年2月11日
検定受付期限は2024年1月6日
詳しい情報は日本漢字能力検定協会公式サイトで

アプリ

当サイトのアプリ版です!
是非お試しください。
App Storeからダウンロード Google Play で手に入れよう

スポンサーリンク